2018年11月20日火曜日

おどろきもものき!

まさかのタイミングで

愛用のオーブンが壊れた💧




あな吉手帳フェスタ

5日後に控えた日曜の夕方

『いりごまおこし風クッキー』を作ろう🎵

と予熱しようとしたら…

見たことのない表示が💧


「H98」


取説にはこの表示の説明はない。

ググってみたら、基盤の故障らしい・・・




FBで「困った」投稿をしたら

たくさんの方が心配してくれました。

心からありがとうございます❤️

師匠のあな吉さんは「譲りますよ」

なんて、涙が出そうなコメントを

くださいました!

ほんと、感激です😌💓





思えば私の嫁入りと共にやって来た

オーブンレンジ。

苦楽を共にしてきたね。

とまでは思わないが、7年で寿命は短いなぁ。




騒ぐと手を差しのべてくれる人はいるもので

(夫ですが)

翌日には中古だけど届きました!




中も外も汚れていたのでまず掃除。

これまた優しい長男が手伝ってくれました。


お陰でピカピカになりましたよ!




二代目、ピカピカオーブンで

最初に作ったものは

材料計りかけの


いりごまおこし風クッキー





何の問題もなく

とっても美味しく焼けましたー!

ヾ(o≧∀≦o)ノ゙




とりあえず、一安心❤️




いりごまおこし風クッキー

手帳フェスタ

『出張!ゆるベジキッチン』

で販売しますよ~♪



・白ごまだけで作ったもの

・黒ごまだけで作ったもの

・ミックスで作ったもの



た~っぷりごまを使っています。

ごまの微妙な味の違いを

感じてみてくださいね!

そして、あのスパイスが入っています。

わかるかなぁ?

分かったらこっそりゆるベジスタッフに

教えてください❤️


🎅


12月体験レッスンのご案内







2018年11月13日火曜日


ま・ま・ま・満員御礼😲‼️

あな吉手帳フェスタ

開催10日以上前ですが、

早くも満員御礼だそうです!



☆詳細はこちら




スケジュールの情報も入り

益々気分が上がってきました!





『出張!ゆるベジキッチン』


5品目のご紹介は…


米粉のふわふわアーモンド
チョコケーキ




流行りのグルテンフリー♪

そして、ほんとにふわふわ♥️


トッピングのアーモンドの

食感も最高♪


白砂糖はもちろん、卵・生クリームも

使いません✌️


ゆるベジスイーツって

ほんとスゴいと思いますー😍




女子って、チョコすきですよねー🎵

チョコ入っていませんが、

きっと見た目でやられちゃうな~😁




こちらも売り切れ必至ですよー!






あな吉手帳フェスタ


すごいことになりそう~o(*゚∀゚*)o



🎅





12月体験レッスンのご案内






2018年11月11日日曜日

会場内、香りの正体はきっとコレです。

『出張!ゆるベジキッチン』

あな吉手帳フェスタに

出没します(((o(*゚∀゚*)o)))





ホカホカごはんと幸せのスイーツ

10種類から

3品500円でご提供🍰






おいしいゆるベジのご紹介、4品目は~🎵


ジャジャン♪

乾物いっぱい炊き込みご飯 




ゆるベジごはんの中でもメジャーな方

ではないでしょうか?



何がすごいって、まず出汁なし!

そして、酒・みりんなし!

ほんとに炊き込みご飯になるのー?!


安心してください❗


間違いないお味です✨😉👌




3種類の乾物を使用します。

以前、私のレッスンに来ていただいた

生徒さんに言われた一言。

「味がケンカしそうと思っていたけど、

それぞれがいい味出していて

相乗効果でちょーおいしい❤️❤️❤️」




きっと、当日初めて召し上がる方は

習いたい‼️

作り方知りたい‼️

そう思ってくれるだろうなー😄




うちの子供たちも大好き。

お弁当の格もあがっちゃいます⤴️⤴️





炊飯器持ち込みで作りますよ🎵

調理場がなくてもチャチャっと

作れるくらい、簡単なんです👍



なのに、おいしい‼️

ホカホカのうちに食べに来てくださいねー!



狙い目は会場オープンして

すぐですよ😄✨✨



会場内、香りがヤバいかも…!?



間違ってもお昼をガッツリ食べてきては

いけませんよー!


ゆるベジを美味しく味わって頂くために❤️









ご来場される方は、



事前お申し込み」をお願いいたしまーす!




2018年11月10日土曜日

マストアイテム?!

あな吉手帳フェスタまで

あと2週間‼️




『出張!ゆるベジキッチン』

ご提供メニュー、3品目は…


パンデピス!



ドライフルーツやナッツ、スパイスが

たっぷり入ったちょっと大人味の

ケーキです。


一見普通のふんわりパウンドケーキですが、

中身がぎっしり詰まった、

食べ応えのある逸品です♪




レーズン

クコの実

干しいちじく

くるみ

それから、スパイス3種類
(何を使っているのか気になる方は、スタッフにお訊ねください♪)


これらをたっぷり入れて作りまーす(*^^*)




まず目で味わい、甘み、食感、香り、

噛み締める音。

五感フル稼働で楽しめる

スイーツですよ✨😉👌




一人で食べるきるのがもったいなくて

ママ友にお裾分けしたら

もー、大好評でした!!




これもマストアイテム間違いなし!
(使い方合っているのか?)


3品でワンコイン。

ぜひチョイスしてくださいねー😄







ご来場される方は、


事前お申し込みをお願いいたしまーす✨✨


🎅



12月体験レッスンのご案内


2018年11月6日火曜日

ヘルシーなクッキーもあります♪

来る11月23日(金・祝)は






ゆるベジインストラクターとして


『出張!ゆるベジキッチン』


おいしいゆるベジを提供いたします🎵




ホカホカごはんや幸せのスイーツ

10種類から

3品500円でご提供🍰





とても好評だったので、この勢いで


全品お伝えしていっちゃおうかなー✨✨




本日のメニューは

『きなこのハードクッキー』



コリッとした食感と

きなこの香ばしさがたまらない!




柔らかいものを食べなれている昨今、

この歯応え、好きだわー♪




きなこは大豆を粉にしたもの。

栄養たっぷりなのにあんまり摂ってないかも…



なんと、粉の2割がきなこ!

ちょびっと入っている塩が

きなこの甘みを引き立たせてくれています。





この日は地元のお祭りの日でした。

たくさん歩き廻ってちょっと疲れていても

子供たちに「おやつなに?」と

聞かれない日は

ありません!



ゆるベジスイーツって、

家に常備してあるもので

"簡単"に出来ちゃいます。




そんなわけで、

帰宅後サクッと

きなこのハードクッキー作り❤️




待ってました!とばかりに

きなこクッキータワーが

小悪魔たちに崩されてゆく・・・






硬いものを欲している方は

きなこのハードクッキーを

チョイスしてくださいねー。



あな吉手帳フェスタ


ご来場される方は、


事前お申し込みをお願いいたします✨✨



🎅



2018年11月3日土曜日

やっぱりおいしい ゆるベジスイーツ❤️

毎日の食事を野菜たっぷりに

&

ヘルシーなのに満足感のあるスイーツ

でおなじみの


"ゆるベジ" 



私、ゆるベジインストラクターをしています。



来る11月23日(金・祝)は


あな吉手帳フェスタの日



エントリーされる方も

続々と発表されていますね。



ご来場の方には

楽しいお土産つき♪




さて、私たちインストラクターによる

ゆるベジブースで販売される

ラインナップも決まりました!



ホカホカごはんや幸せのスイーツ

10種類から

3品500円でご提供‼️




そのひとつ、


『お麩のメープルスナック』



本日おやつに作りました(^_^)



奪い合うように食べる子供たち。


お麩で満足できるおやつですよ!



白砂糖ではなく、


体に優しいメープルシロップを


使用しています。



(お麩のメープルスナック、つらら食い  笑)






あな吉手帳フェスタ


ご来場の


皆さまにゆるベジの美味しさを


お伝えします😄✨





たくさんの方のご来場お待ちしております‼️




※フェスタにご参加の方は事前お申し込み

してくださいね。





12月体験レッスンのご案内

2018年10月19日金曜日

米粉、いい仕事してます❤️

久しぶりに作った

ゆるベジ『万能野菜炒め』



これを仕込むと必ずつくるのは

黒ごまちぎり揚げ~。



実は只今、絶賛グルテンフリー実施中🎵

(それについてはまた後日)



小麦粉を使う、黒ごまちぎり揚げを食べたい

けど作れない…

でも、作れちゃいました!


小麦粉を米粉に代えて。



米粉って、何となくハードルが高いけど

なーんの問題もなかった😄



実に晴れ晴れとした気持ち😉👍🎶


朝から揚げるのがちょっと面倒だったので

揚げ焼きにしました。



まわりはさくっと、中はもちもち。


米粉は食感も裏切りませんよ~🎵



グルテンフリーでも

いつも通りにゆるベジを楽しめて

今日もゴキゲンです✨✨



グルテンフリーのお食事をしている方にも

米粉を使った手軽な簡単ゆるベジを

お伝えしていきますね❤️




🍁🍁🍁




11月23日(金)

勤労感謝の日は




ぜひ遊びに来てくださいね❤️


ゆるベジをたくさんご用意して

お待ちしています🎵



※フェスタにご参加の方は事前お申し込み

してくださいね。